
機 能 | ・カーボンファイバー発熱ユニット ・小型リチウムイオンバッテリー(2個) ・発光式3段切替スイッチ ・バッテリー残量インジケーター ・専用充電器付属(100-240V) ・防水/透湿(ドライマスター) ・発熱素材ヒートジェネレーター内装 ・mcFit製法 ・リストループ ・スマホタッチ(親指・人差指) |
---|---|
オプション | ●専用充電器(RSP027/\4,200) ●充電器用シガーソケット(RSP028/\2,100) ●スペアバッテリー(RSP029/\3,990/1個) |
充電時間 | ●約8時間で満充電となります(AC、シガーソケット共) ※最初の2時間で約50%充電されます ※充電中のインジケーターは赤色点灯、完了後は緑色点灯 ※充電時間は外気温やバッテリーの状態によって前後します ※性能劣化防止のため24時間以上連続しての充電は避けてください |
リチウムイオンバッテリーを 安全にご使用いただくために | 【ご使用上の注意】 (1)端子のショートは破裂や発火の原因となるため、取り扱いには十分ご注意ください。 (2)転倒等で変形や損傷が認められる際は使用をやめ、新しいバッテリーへ交換してください。 (3)着脱の際はコードではなく、コネクターを持ってコードの抜き挿しを行ってください。 (4)火中/水中への投入および分解はおやめください。 (5)廃棄する場合はリサイクルに出すか、各自治体の定める方法に従ってください(有害物質は含んでおりません)。 【充電について】 (1)付属の充電器以外は絶対に使用しないでください。 (2)充電中は発火や破裂しても被害が生じない場所を選び、周囲に可燃物を置かないでください。 (3)高温となる場所での充電は行わないでください。 (4)再充電を行う際は、使用後1時間程度の間隔を空けてください。 (5)充電中に異変(膨れ等)を確認した際には、直ちに充電を中止してください。 (6)メモリー効果が無く、容量を残した状態で追加充電を行うことができます。それにより、次回の使用時間が短くなるといった事はありません。 (7) 約500回の充放電が可能ですが、使用状況によって劣化が早まる場合があります。 【保管について】 (1)使用後は本体からコネクターを外してください。 (2)保管時には周囲に可燃物を置かない様にしてください。 (3)40℃以上の高温となる場所での保管はバッテリーの性能や寿命が低下します。 (4)0℃以下の低温では使用できなくなることがあります。 (5)長期間(1ヶ月以上)使用しない場合は残量を50%程度で保管してください。 (グローブ/ベストで使い切った状態から約2時間の充電が目安です。) ※リチウムイオンバッテリーは残量がゼロになると使えなくなることがあります。バッテリー内部の保護回路により、残量がゼロになる前に電源をカットする様になっていますが、その後の長期保管で自然放電により、残量がゼロになる場合があります。また、満充電での保管もおやめ下さい。 |